― 臨床検査技師って知ってます? ―
臨床検査技師って仕事、ドラマでもやってましたよね。
「フラジャイル」とか「アンナチュラル」とか。なかなか表舞台の華やかな役にいない存在。
そんな中、「ラジエーションハウス」という「放射線技師」をテーマにしたドラマが!!!
そんな・・・。
臨床検査技師もドラマ化してください!!
ということで、認知度をあげてもらおうと、ブログを書き始めることにしました。
〇 臨床検査技師は誰でもなれるの?
「臨床検査技師」っていうカッコイイ名前ついてるけど、略すと一度は言われたことのある「サギ師(査技師)」。
そんな略され方することもあるけど、一応「国家資格」取ってんのよ。みんな。
どう?意外とイケてるでしょ。
国家資格になるので、指定された単位を取得しないと、国家資格を取得するための受験ができません。
そのため、「臨床検査技師の国家資格を取れるための学校」に行く必要があります。
専門学校や大学があり、専門学校は(3年)になります。(大学はもちろん4年です。)
大学院に行ってから、臨床検査技師として働くことも可能です。
〇 臨床検査技師の就職先は?
臨床検査技師の国家資格を取得すると、「臨床検査技師としての医療行為」を行える場所があります。
それが、「病院」「クリニック」「検査センター」「健診センター」など
臨床検査技師として、活躍したのであれば、上記がメインになります。
他にも様々な勤め先がありますが、ここでは割愛。
〇 臨床検査技師の仕事って何してんの?
さっくり言うと、
「採血」「血液検査」「尿検査」「細菌検査」「病理検査」「輸血」「生理機能検査(心電図(超音波)」そんなところです。
【採血】
血液は採れるけど、注射は刺せません。(両方できるのは、看護師さんです。)
実は、血を採っている方は、看護師だけではなく、臨床検査技師の可能性もあります。
注射を刺してくれる人は、確実に看護師さんですね。
【血液検査】【尿検査】
採血された血液や尿を機械で分析したり、目で見て調べます。
ほら、健康診断とかで出るコレステロールの数値とかは私たちが出してるんですよ。
【細菌検査】
血液以外にも人の身体の中に悪い菌がいないかどうかを判断するのが、細菌検査。
喉から菌を採ったり、便の検査をしたり。
インフルエンザ、ノロウイルス、結核、コロナウイルス(新型コロナウイルスなど)を調べたり・・・。
細菌検査は感染性の強い検査になります。迅速な検査が必要になります。そんな検査をしているのは、臨床検査技師です。
菌といえば、バイオハザードとか、バイオテロとかのイメージですかね。バイオ=菌です。
【病理検査】
病理検査は、いわゆる「がん」かどうか調べる検査ですね。
臓器の一部を少しだけ取ってきたり、丸ごと取ってきて、「がん」かどうか、検査したり、顕微鏡で実際に見る検査です。
「フラジャイル」とか「アンナチュラル」とかも、病理検査の話です。
【輸血検査】
「輸血検査」は患者さんが輸血するときに、その血液を輸血していいかどうかを確認します。
これ、かなり緊急性の高い、緊張感のある検査です。
A型の人にB型の血液入れちゃまずいのは、皆さんも知ってますよね?(もちろん状況によっては、入れることも必要ですが。)
実は、他にも入れてはいけない条件などがあります。
輸血する血液と患者さんの血液の相性をみる大切な検査です。
【生理機能検査】
ほとんどの方が「生理機能検査」で臨床検査技師と出会うことが多いと思います。
「心電図」や「超音波」をしている人は臨床検査技師の可能性が高いです。
看護師もできますけどね。
〇 臨床検査技師の存在意義
臨床検査技師って、あまり取り上げられないけど、
「患者さんの病態を、情報提供する仕事」
だと思います。
医者にとって、患者さんの「症状」の次に得られる情報は、「検査結果」
この「検査結果」において、最初に病態情報を手にすることができる臨床検査技師が医者に「緊急報告」としてアプローチすることができます。
そうすると医者が治療の優先順位をつけるためのヒントになります。
そんな手助けができた時に、「いい仕事したなー。」って思える気がします。
〇 わたしの話。
わたしは、そんな病院勤めの臨床検査技師しています。
大きい病院ではないので、器用貧乏にそれぞれ平均的にやってます。(細菌と病理はやってないです。ぜひ、その話も誰か教えてください。)
一番好きな分野は生理機能です。(まぁ、生理機能の仕事をしているからなんですが。)
趣味は「心電図」です。これが一番好き。
部屋の壁にも好きな心電図が貼ってある。一番好きな心電図は 「aberration PAC」です。可愛い。あいつ。こっそり隠れやがって。「このっ!」って感じ。
ぜひ、まだまだ未熟なので、臨床検査技師の皆様にも情報共有でいろんなことを教えて頂きたいですし、質問も受け付けてます。
わからないことが、わたしもたくさんあるので、みんなで考えられればうれしいです!
色々コメントくれたらうれしいです。
未熟なわたしに色々教えてください。
では、アディオス。